アシックスのスポーツスタイルシューズに分類される、「GEL QUANTUM INFINITY 2」のサイズ感と履いて歩いてみた評価を述べます。
このスニーカーを履いて歩くと笑みがこぼれるほど感動しました。最高のスニーカーの1つだと思います。
購入を検討している方の参考になれば幸いです。
サイズは普段の0.5cmアップがオススメ

さすがはアシックスといったところで、日本人の足に合った作りになっています。
ナイキやアディダスと比較して横幅が広いため、小指が当たるなどの不快な思いをしなくて済みます。

ただし、フィット感が強いためか、甲の高さがやや小さめに感じるため0.5cm upすると快適に履くことができると思います。
僕は普段アシックスは26.5cmを履いているのですが、このスニーカーは27cmを選びました。実際に5km歩いてみて0.5cm upで間違いなかったと感じました。
履き心地は最高!!

右:「GEL QUANTUM INFINITY 2」のインソール
インソールの厚みが約2倍であり、衝撃吸収性の高さに貢献している
このスニーカーを初めて履いて歩いた時には思わず笑みがこぼれてしまうほど、ふわふわな感触で心地良いです。最高です!!
指の間からインソールが浮き出てくるような感覚に虜になること間違いなし!?
クッション性においてはナイキの「エアマックス720」がバインバインと高反発なのに対して、
「GEL QUANTUM INFINITY 2」はマシュマロのようなムニュムニュした柔らかさがあり、包み込むようなフィット感が楽しくて仕方がありませんでした。
この履き心地の良さを生みだしているのはアウトソールの特殊な形状によるものかと思っていたのですが、
いろいろ触ってみると、どうやらインソールがとんでもなく優れている影響だと判明しました。
このインソールのおかげで長時間立ちっぱなしでも足の裏は痛くならなかったです。
地面の凹凸がしっかりと感じられる

今までのスニーカーになかった特徴として、歩いていると地面の凹凸がはっきりとわかるという不思議な感覚があります。マンホールの凹凸がはっきりと感じとれました。
これはアウトソールのつぶつぶ突起形状が作用しているのかなと思います。
ちなみにこのアウトソール、GELですが意外にもしっかりとした硬さを有しています。
アウトソールが硬めでインソールを柔らかめにすることで、足が痛くなりづらい構造になっているのかもしれません。
靴擦れとは無縁!?初めて履くのになぜか履き慣れ感がある

靴擦れも起こりにくい。
かかとや足首周り、シュータンが肉厚なため足を優しくしっかりホールドしてくれます。
そのためくつの中で足がズレにくく不快感が全くありません。
新品状態で履いているのに、なぜか何年も履いているくつのような履き慣れ感があります。
履き慣らさなくても即快適なのは嬉しいポイントです。
5km歩いた感想
とにかく履いていて楽しいスニーカーです。クッション性が良いためどんどん歩きたくなります。
ただし、くつ自体は重いので長距離歩くと重さゆえに脚は疲れます。測ってはいないですが、体感でナイキのエアフォース1に近い重さがあると思いました。
それでも短中距離を歩くタウンユースには最適な一足であると断言できます。
おまけ外観



まとめ
アシックスは日本人の足に合いやすい型が多いうえに、今回の「GEL QUANTUM INFINITY 2」は履き心地抜群です。
今までにない快適な歩行が可能となる最高のスニーカーだと言えます。
買って損はないどころか、感動を覚えるレベルの逸品ですので、興味がある方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
コメント